-
イヌシデ リードディフューザーセット
¥8,580
ビンとリード(樹木の枝)に、フレグランスウォーターをセットにした、リードディフューザーセットです。 フレグランスウォーターは、大台町産の5種の樹木から抽出した芳香蒸留水に、エッセンシャルオイルをブレンドしています。 やさしく広がる森の香りをお楽しみ下さい。 リードはヒメシャラ、スティックはコウヤマキ又はタムシバでどちらも大台町産です。 専用ビンと枝5本、スティック2本、フレグランスウォーターのパックを箱にいれてセットにした状態でお届けします。 *包装なしでご注文がこの商品1個の場合は画像の箱にクラフトテープを貼り出荷となります。 《セットした際の大きさ》 幅50cmx奥行30cmx高さ58cm 枝により異なります。 《付属品》 ・フレグランスウォーター 300ml(パック入り) ・イヌシデ専用ビン ・イヌシデ枝 5本 ・コウヤマキ又はタムシバスティック 2本 《使用方法》 ・フレグランスウォーター(パック入り)を付属のビンに注ぎ入れ、 枝をさして、お好きな場所に置いてください。 ・フレグランスウォーターは、別売りで詰替用もご用意しています。 ・枝の代わりに市販のリードスティックもご使用いただけます。 ・フレグランスウォーターを誤って飲用しないようにご注意ください。 《注意事項》 ・高温多湿、直射日光を避けて置いてください。 ・天然素材の為、カビが発生する場合があります。 その際は水で洗い流し、天日干しをしていただく必要がございますことをご了承ください。 ・お子さまの手のとどかないところに保管してください。 ・枝の色、形はお選びいただけないこと、ご了承ください。 《使用期限》約1年 《原材料》フレグランスウォーター ・精油(クロモジ、タムシバ、ヒノキ、カナクギノキ、スギ) ・芳香蒸留水(クロモジ、タムシバ、ヒノキ、カナクギノキ、スギ) ・植物性エタノール 《樹木について》 クロモジ (種目:クスノキ科クロモジ属) (学名:Lindera umbellata) タムシバ (種目:モクレン科モクレン属) (学名:Magnolia salicifolia) ヒノキ (種目:ヒノキ科ヒノキ属) (学名:Chamaecyparis obtusa) カナクギノキ (種目:クスノキ科クロモジ属) (学名:Lindera erythrocarpa) スギ (種目:スギ科スギ属) (学名:Cryptomeriajaponica) イヌシデ (種目:カバノキ科クマシデ属) (学名:Carpinus tschonoskii) ・樹木のご紹介 http://odai.miyagawa-shinrin.jp/category/aroma-trees/ *カナクギノキの精油は、長時間蒸留してもわずかしか抽出できない、稀少なオイルです。 ※原料が天然の樹木のため、採取時期や樹木の状態によって、香りが微妙に異なる場合があります。 《抽出方法》 水蒸気蒸留法(枝葉) 《原産地》 三重県多気郡大台町
-
リードディフューザーセット
¥6,105
ビンとリード(樹木の枝)に、フレグランスウォーターをセットにした、リードディフューザーセットです。 フレグランスウォーターは、大台町産の5種の樹木から抽出した芳香蒸留水に、エッセンシャルオイルをブレンドしています。 やさしく広がる森の香りをお楽しみ下さい。 リード(クロモジ/タムシバ/ヒメシャラの枝)も大台町産です。 ビンと枝(クロモジ、タムシバ、またはヒメシャラ)3本、スティック(コウヤマキ、またはタムシバ)2本、フレグランスウォーターのパックを箱にいれてセットにした状態でお届けします。 画像 1、3枚目タムシバ 2、7枚目クロモジ 3、5枚目ヒメシャラ <箱のサイズ> 29cm×18cm×9.5cm(高さ) <セットした際の大きさ> 約15cmx10cmx32cm(高さ) 枝により異なります。 《付属品》 ・フレグランスウォーター 300ml(パック入り) ・ビン ・クロモジ、タムシバ、またはヒメシャラの枝 3本 ・コウヤマキ又はタムシバスティック 2本(ストロー状リード) 《使用方法》 ・フレグランスウォーターを付属のビンに注ぎ入れ、 枝をさして、お好きな場所に置いてください。 ・フレグランスウォーターは、別売りで詰替用もご用意しています。 ・枝の代わりに市販のリードスティックもご使用いただけます。 《注意事項》 ・高温多湿、直射日光を避けて置いてください。 ・天然素材の為、カビが発生する場合があります。 その際は水で洗い流し、天日干しをしていただく必要がございますことをご了承ください。 ・お子さまの手のとどかないところに保管してください。 ・枝の色、形はお選びいただけないこと、ご了承ください。 《使用期限》約1年 《原材料》フレグランスウォーター ・精油(クロモジ、タムシバ、ヒノキ、カナクギノキ、スギ) ・芳香蒸留水(クロモジ、タムシバ、ヒノキ、カナクギノキ、スギ) ・植物性エタノール 《樹木について》 クロモジ (種目:クスノキ科クロモジ属) (学名:Lindera umbellata) タムシバ (種目:モクレン科モクレン属) (学名:Magnolia salicifolia) ヒノキ (種目:ヒノキ科ヒノキ属) (学名:Chamaecyparis obtusa) カナクギノキ (種目:クスノキ科クロモジ属) (学名:Lindera erythrocarpa) スギ ( 種目:スギ科スギ属) (学名:C r y p t o m e r i a j a p o n i c a ) ・樹木のご紹介 http://odai.miyagawa-shinrin.jp/category/aroma-trees/ *カナクギノキの精油は、長時間蒸留してもわずかしか抽出できない、稀少なオイルです。 ※原料が天然の樹木のため、採取時期や樹木の状態によって、香りが微妙に異なる場合があります。 《抽出方法》 水蒸気蒸留法(枝葉) 《原産地》 三重県多気郡大台町
-
フレグランスウォーター(詰替用)
¥4,290
大台町産の4種の樹木(クロモジ、タムシバ、ヒノキ、カナクギノキ、スギ)の精油と芳香蒸留水をブレンドしたフレグランスウォーターです。 リードディフューザーの詰め替え用として、またお好みの容器に移し替えてお楽しみいただけます。 《使用方法》 ・リードディフューザーの中身が少なくなったら注ぎ足してください。 ・市販のディフューザー、ビンなどの容器もお使いいただけます。 《注意事項》 ・お子さまの手の届かないところに保管してください。 ・高温多湿、直射日光を避けて設置してください。 ・目や口に入らないようご注意ください。万が一、目や口に入った場合は流水で洗い流してください。 《使用期限》約1年 《原材料》 精油 (クロモジ、タムシバ、ヒノキ、カナクギノキ、スギ)、 芳香蒸留水 (クロモジ、タムシバ、ヒノキ、カナクギノキ、スギ) 植物性エタノール 《樹木について》 クロモジ (種目:クスノキ科クロモジ属) (学名:Lindera umbellata) タムシバ (種目:モクレン科モクレン属) (学名:Magnolia salicifolia) ヒノキ (種目:ヒノキ科ヒノキ属) (学名:Chamaecyparis obtusa) カナクギノキ (種目:クスノキ科クロモジ属) (学名:Lindera erythrocarpa) スギ ( 種目:スギ科スギ属) (学名:C r y p t o m e r i a j a p o n i c a ) ・樹木のご紹介 http://odai.miyagawa-shinrin.jp/category/aroma-trees/ *カナクギノキの精油は、長時間蒸留してもわずかしか抽出できない、稀少なオイルです。 ※原料が天然の樹木のため、採取時期や樹木の状態によって、香りが微妙に異なる場合があります。 《内容量》 300ml 《抽出方法》 水蒸気蒸留法(枝葉) 《原産地》 三重県多気郡大台町
-
ヒメシャラディフューザーセット
¥8,580
ビンとリード(樹木の枝)に、フレグランスウォーターをセットにした、リードディフューザーセットです。 フレグランスウォーターは、大台町産の5種の樹木から抽出した芳香蒸留水に、エッセンシャルオイルをブレンドしています。 やさしく広がる森の香りをお楽しみ下さい。 リードはヒメシャラ、スティックはコウヤマキ又はタムシバでどちらも大台町産です。 専用ビンと枝5本、スティック2本、フレグランスウォーターのパックを箱にいれてセットにした状態でお届けします。 *包装なしでご注文がこの商品1個の場合は画像の箱にクラフトテープを貼り出荷となります。 《セットした際の大きさ》 幅70cmx奥行30cmx高さ58cm 枝により異なります。 《付属品》 ・フレグランスウォーター 300ml(パック入り) ・ヒメシャラ専用ビン ・ヒメシャラ枝 5本 ・コウヤマキ又はタムシバスティック 2本 《使用方法》 ・フレグランスウォーター(パック入り)を付属のビンに注ぎ入れ、 枝をさして、お好きな場所に置いてください。 ・フレグランスウォーターは、別売りで詰替用もご用意しています。 ・枝の代わりに市販のリードスティックもご使用いただけます。 ・フレグランスウォーターを誤って飲用しないようにご注意ください。 《注意事項》 ・高温多湿、直射日光を避けて置いてください。 ・天然素材の為、カビが発生する場合があります。 その際は水で洗い流し、天日干しをしていただく必要がございますことをご了承ください。 ・お子さまの手のとどかないところに保管してください。 ・枝の色、形はお選びいただけないこと、ご了承ください。 《使用期限》約1年 《原材料》フレグランスウォーター ・精油(クロモジ、タムシバ、ヒノキ、カナクギノキ、スギ) ・芳香蒸留水(クロモジ、タムシバ、ヒノキ、カナクギノキ、スギ) ・植物性エタノール 《樹木について》 クロモジ (種目:クスノキ科クロモジ属) (学名:Lindera umbellata) タムシバ (種目:モクレン科モクレン属) (学名:Magnolia salicifolia) ヒノキ (種目:ヒノキ科ヒノキ属) (学名:Chamaecyparis obtusa) カナクギノキ (種目:クスノキ科クロモジ属) (学名:Lindera erythrocarpa) スギ ( 種目:スギ科スギ属) (学名:C r y p t o m e r i a j a p o n i c a ) ・樹木のご紹介 http://odai.miyagawa-shinrin.jp/category/aroma-trees/ *カナクギノキの精油は、長時間蒸留してもわずかしか抽出できない、稀少なオイルです。 ※原料が天然の樹木のため、採取時期や樹木の状態によって、香りが微妙に異なる場合があります。 《抽出方法》 水蒸気蒸留法(枝葉) 《原産地》 三重県多気郡大台町
-
スティック 5本入り
¥1,100
リーデフューザーセット用のスティックです。香りの調節にご使用ください。 フレグランスウォーターは、大台町産の4種の樹木から抽出した芳香蒸留水に、エッセンシャルオイルをブレンドしています。 やさしく広がる森の香りをお楽しみ下さい。 フレグランスウォーターは、別売りで詰替用もご用意しています。 《使用方法》 ・フレグランスウォーターを付属のビンに注ぎ入れ、 枝をさして、スティックをさし、香りの調節にご使用ください。 《原材料》 ・コウヤマキ ・タムシバ 《樹木について》 ・樹木のご紹介 http://odai.miyagawa-shinrin.jp/category/aroma-trees/ 《原産地》 三重県多気郡大台町
-
枝ディフューザー(精油サンプル付き)
¥1,320
エッセンシャルオイルのサンプルと枝で作ったディフューザーのセットです。 サンプルは、遮光瓶に約0.5mlのオイルが入っており、スポイト付きです。 枝は紐を通せるようになっており、くぼみにオイルを垂らすことができます。 Odaiのエッセンシャルオイルから、お好みの香りをみつけていただくサンプルとしていかかでしょうか。 画像 (1) クロモジ(枝:クロモジ) (2) タムシバ(枝:タムシバ) (3) ヒノキ(枝:ミズメ) (4) ブレンド(枝:ヒメシャラ) ★ヒノキ、ブレンドの枝は、アカシデ、ウリハダカエデ、ミズメなどに変更になる場合がございます。 《原材料》 精油 ・クロモジ (種目:クスノキ科クロモジ属) (学名:Lindera umbellata) ・タムシバ (種目:モクレン科モクレン属) (学名:Magnolia salicifolia) ・ヒノキ (種目:ヒノキ科ヒノキ属) (学名:Chamaecyparis obtusa) ・カナクギノキ (種目:クスノキ科クロモジ属) (学名:Lindera erythrocarpa) ・エッセンシャルオイル(ブレンド)の説明はこちら ・樹木のご紹介 http://odai.miyagawa-shinrin.jp/category/aroma-trees/ 枝(クロモジ、タムシバ、ヒメシャラなど広葉樹) ※天然の枝を加工しているため、枝の形状は、1点1点異なります。 《使用上の注意》 エッセンシャルオイルには植物の芳香成分が高濃度で凝縮されています。 原液は刺激が強いため、肌に直接垂らしたり、濃い状態で使用せず、必ず少量からご使用ください。 ご使用中、何らかの異常を感じた場合は直ちにご使用をおやめください。 ●原液を皮膚につけないでください。 肌に付着した場合はすぐに大量のきれいな流水で洗い流してください。異常が出た場合は医師に相談してください。 ●誤まって目に入った場合は絶対に目はこすらないようにしてください。大量のきれいな流水で目を洗い、すぐに医師に相談してください。 ●絶対に飲用しないでください。 誤まって飲んでしまったら、口の中にオイルが残っている場合は、すぐに大量の水で口をすすいでください。 飲み込んでしまった場合は無理に吐かず、すぐに医師にご相談ください。 ●火気には十分にご注意ください。 ●妊婦・乳幼児は芳香浴のみで使用してください。 敏感肌の方、アレルギー体質の方は少量からお試しください。少量から控えめなご使用をおすすめします。 ●開封後は1年以内を目安にご使用ください。 《保管方法》 ・酸化・揮発防止のため、使用後はすぐにしっかりとキャップを閉めてください。 ・保管場所は、高温多湿、直射日光を避けてください。 ・ボトルは立てて保管してください。横にして保管した場合、オイルが漏れる恐れがあります。 ・お子さまの手の届かないところに保管してください。 ・保管している間にボトルの底に沈殿物があらわれる場合がありますが、オイルの成分なので品質には問題ありません。 《オイルが出づらい場合》 冬場の気温が低い時期にオイルが出づらくなる場合があります。その際は、手のひらでボトルを温めてからご使用ください。 ●こちらの商品のみをご注文の場合、5個までは「レターパックライト」(厚みが3cm以内)をご利用いただけます。 《内容量》 約0.5ml 《サイズ》(枝) 約7cm 《原産地》 三重県多気郡大台町 《抽出方法》 水蒸気蒸留法(枝葉)